スーザンのトライ&エラー

名古屋の電気設計エンジニアの試行錯誤ブログ

はてなブログProを解約することにしました

こんにちは、スーザンです。
ブログを立ち上げて、はてなブログProで有料でやってきましたが、解約して無料版でやってくことにしました。

 

初めは「自分の発信の場所が欲しい」と思ってスタートしましたが、なんだかアフィリエイトとかで小銭を稼いだりもしたい、ってセコイ心境になってました。。

シンプルに、自分が面白いと思うこととか、勉強したいことをやっていって、それをブログに残していけたらいいな、と思います。

ぼちぼちやってきます!よろしくお願いします!

【還元率40%】PayPayを1カ月使ってみた

こんにちは、スーザンです。

100億円キャンペーン中の、QRコード決済のPayPayを、1カ月間使ってみました。その結果をシェアしようと思います。

キャンペーン

ペイペイ祭りと化した100億円キャンペーンの第2弾です。1回1000円まで、20%がPayPay残高で還元されます。

詳細はこちら↓

paypay.ne.jp

 

ちなみに、ドコモのd払いも同様のキャンペーンやってます。参考に↓
www.suzan-works.com

 

結果

2019/2/12から1カ月間、PayPayを使ってみました。使い方はこんなんでした。

・平日はファミマでコーヒーやお菓子を買う。

・週末もファミマでコーヒーを買う。昼食も1度1000円超えで買ってみたら当たってラッキー。

Suica, Edyとか非接触電子マネーよりはめんどくさい。1ステップ多い感じ。ただし、コード表示するだけなので現金よりはラク

【結果一覧表】

買物回数 支払額 還元額 やたら当たる
くじ
1回目 938 187  
2回目 198 39  
3回目 586 117  
4回目 323 64  
5回目 208 41  
6回目 586 117  
7回目 301 301
8回目 368 73  
9回目 347 69  
10回目 347 69  
11回目 208 41  
12回目 311 62  
13回目 337 67  
14回目 337 67  
15回目 337 67  
16回目 275 55  
17回目 257 51  
18回目 337 337
19回目 216 43  
20回目 198 39  
21回目 198 39  
22回目 198 39  
23回目 388 77  
24回目 337 67  
25回目 368 73  
26回目 336 67  
27回目 558 558
28回目 586 586
29回目 1,449 1,000
30回目 198 198
合計 11,631 4,610 6回/30回

 

 

支払総額:11,631円 還元額:4,610円 還元率:39.6%

でした!

ヤフープレミアム会員なので、1/5回当たるけど、なんなんだろう、この偏り。。1カ月終盤でやたら当たりました笑

まとめ

「ペイペイで割り引かれるから、ついつい買っちゃう」ってパターンもあったので、浪費もしてますが、還元率40%は確実にお得でした!

まだ継続中の100億円キャンペーンで、3/20頃には還元分がPayPayボーナスとして残高に付与されます。それを使うとまた20%還元、複利的な還元にもなるのでぜひ使ってきましょう!キャンペーンが長続きするほど、複利が働くのにな。。

もうちょいペイペイ生活続けてみようと思います。

ではまた!

【メルカリ】PUDOで荷物を発送してみよう

f:id:suzan_works:20190310230506j:image
こんにちは、スーザンです。

この前、メルカリでスマホを売却した際、PUDOで発送してみました。楽ちん便利だったので、その手順を紹介しようと思います。

PUDO(プドー)とは

PUDO(プドー)とは、Packcity Japan(パックシティ ジャパン)の運営する宅配便ロッカーです。ヤマト運輸と契約してるので、ヤマト宅急便の受取と発送ができます。今回はメルカリでの発送手順を紹介します。

設置場所の検索はこちらから↓

packcity.co.jp

f:id:suzan_works:20190310230707j:image

受取も簡単みたいです。使ってみたい。 

 

メルカリでのPUDO発送手順

手順1.スマホのメルカリアプリで操作

①「やることリスト」から発送手続きの画面へ行きます。

f:id:suzan_works:20190310230742j:image

 

②「コンビニ・宅配便ロッカーから発送」を選択します。

f:id:suzan_works:20190310230757j:image

 

③「宅配便ロッカーPUDO」を選択します。

f:id:suzan_works:20190310230812j:image

僕は今までは、ずっとコンビニから出してましたが、初めてPUDO使ってみて良かったです。

 

④必要な情報を入力して、2次元コードを表示します。


f:id:suzan_works:20190310230825j:image

 

手順2.PUDOで操作

f:id:suzan_works:20190310230936j:image

 

①「発送」を選択して、2次元コードをスキャンします。

f:id:suzan_works:20190310231413j:image

 

②注意書きを読んで、

f:id:suzan_works:20190310231434j:image

配達日時を指定できます。

f:id:suzan_works:20190310231423j:image

 

④荷物のサイズを選択します。

S:44x55x8.5cm

M:44x55x18cm

L:44cmx55x37cm

44x55cmの厚み違いですね、一辺が55cm超えたらPUDOは使えません!ご注意ください!

f:id:suzan_works:20190310231452j:image

 

 

⑤「パカっ」と空いたボックスに入れます。ボックスのサイズ変更もできます。

f:id:suzan_works:20190310231510j:image

 

⑥閉めたら手続き完了です。お疲れ様でした。

f:id:suzan_works:20190310231522j:image

 

対人のやり取りや伝票の受け渡しも無くて楽ちんです。駅、コンビニ、スーパーにもっと置いてくれれば、再配達削減にもなるのになー。

みなさんも機会があれば活用してみてください。ではまた!

【2019年2,3月】QRコード決済祭りの作戦を立てよう

f:id:suzan_works:20190221230309j:plain

この記事は2019/2/21に書いてます。

こんにちは、スーザンです。
QRコード決済って使ってますか?
僕はキャッシュレス推進派なので、クレカ、電子マネーをよく使ってますが、最近はQRコード決済がお得なのでよく使ってます。
2019年2月から3月にかけて、「QRコード決済祭り」と呼べるほど、充実のキャンペーンがアナウンスされているので、その祭りの作戦を考えてみようと思います。

 


QRコード決済のキャンペーン一覧

サービス PayPay LINE Pay d払い
キャンペーン 第2弾100億円キャンペーン
+やたら当たるくじ
Payトク
キャンペーン
d払いでdポイント40倍還元!
キャンペーン
期間 2/12~5/31
(100億円無くなり次第終了)
2/22~2/28 3/1~3/31
還元率 20%(1回上限1000円)
+くじで全額還元(1回上限1000円)
20%
(総額最大5000円)
20%
(200円で40ポイント、総額最大5000ポイント)
使えるお店 コンビニ、家電量販店、
居酒屋、ドラッグストア
コンビニ、家電量販店、
居酒屋、ドラッグストア、
ネットショッピング、電力会社請求書
コンビニ、居酒屋、
ドラッグストア、衣料品店

 

 各キャンペーンの詳細はこちらから↓

paypay.ne.jp


linepay.line.me
service.smt.docomo.ne.jp

Paypayキャンペーンの特徴

第1弾は完全に祭りになった100億円キャンペーンの第2弾。今回は1回の上限が1000円で低いので、ちょこちょこ使うのがお得です。もう始まってて、僕も4,192円使って1,075円還元になってます(約26%還元、3/20頃予定)。

「やたら当たるくじ」も大きなポイントで、10回に1回が100%還元になります(ヤフープレミアム会員なら5回に1回)。

LINE pay キャンペーンの特徴

LINE Payもも負けじとやってくれてます。

1回の上限が決まってないのがポイントですね、全体の上限額は5,000円還元です。東京電力九州電力の請求書も対象なのでビビります。対象の人はぜひトライしてみてください。

d払いキャンペーンの特徴

d払いは、この形の還元は初めてになります。通常の0.5%にプラスして19.5%が期間用途限定ポイントとしてもらえます。PayPayから始まった20%還元の競争ですね、どんどんやってほしい。

支払額の20%ではなく、200円ごとに40ポイント還元なのがトラップです。。

 

祭りの作戦はこれだ!

「PayPayをちょこちょこ使って、5,000円以上はLINE Pay&d払い!」

やっぱり、くじも含めた還元率の高さでPayPayがベストです。コンビニとかちょっとした飲み会でお得に使ってみましょう!

家電とか服とか5,000円を超える買い物はLINE Pay&d払いを使いましょう、PayPayの20%還元は支払額5,000円までなので。

二重取りも忘れずに!

QRコード決済の時に、ローソンのPontaカードやファミマのTカード、お店の独自ポイントカードなども忘れず出しましょう!20%には及びませんが、0.5~1%が還元されます。


すでに始まってるQRコード決済祭り、作戦をねって、おトクにキャッシュレス化を進めてきましょう!

ではまた!

【9カ月で-4,283円】WealthNaviで投資してみよう(手動で積立)

こんにちは、スーザンです。
「お金関係の不安は無くしたい、けど、投資に時間や手間をかけたくない」そんな考えからWealthNavi(ウェルスナビ)で投資をやってます。

WealthNaviの特徴

  • 入金したらロボアドバイザーが勝手に自動運用してくれる。(商品選定、分配、リバランスもすべて)
  • 世界中の銘柄に分散投資してくれる。(1万銘柄以上からうまいことやってくれる。)
  • 手数料は預けている金額の年率1%

1%の手数料は投資信託からすると割高感ありますが、全部お任せできるので、僕らは本業に専念できます。基本放置。

 

今月の運用実績
f:id:suzan_works:20190209001822j:image

自動積立は毎月1万円からしかできなくて、僕はつみたてNISAを優先して投資したいので、手動でWealthNavi入金口座に毎月3,000円を入金してきます。ちょっとめんどい。。

今月は、-4,283円でした。-5.9%→-2.4%、先月から回復してくれました。「早く含み損消えてほしい」とも「割安なうちにガンガン入金したい」とも思いますが、余計な感情は投資のジャマになることもあります。引き続き淡々と積み立てていきましょう。

WealthNavi、チェックしてみてください↓ 投資は自己責任でお願いします。

ではまた!

 

【クラウドバンク実績7.00%】ソーシャルレンディングで投資してみよう

こんにちは、スーザンです。
「給料もらって貯めるだけじゃなくて、お金を出す側に回ってかなきゃいけない。」そんな考えから、ソーシャルレンディングにトライしています。

ソーシャルレンディングとは

ソーシャルレンディングは簡単に言うと、お金を貸し出したい個人投資家が集まって、企業に融資することです。自分が小さな銀行でお金を貸すイメージ。

メリット

メリットは銀行に預けておくより、高い金利が得られます(数%から最大10%くらいまで)。あと、運用中(数カ月から数年まで)にやることは無くて(やれることは何も無くて)、完全放置できます。

デメリット

デメリットは貸し倒れのリスクがあり、最悪お金が返ってきません。その部分も銀行が融資する時と同じですね。あと、運用中は返金できません、流動性ゼロ。

方針

そんなメリット&デメリットから、「余裕資金を信頼できそうな案件に投資する」という方針で、去年2018年からスタートしてます。


クラウドバンク実績

先月の実績はこちらから↓ 

www.suzan-works.com

 

f:id:suzan_works:20190208002824j:plain

今月は4万円預けて収益194円、年利7.00%でした!¥13,000が返ってきたので再度投資に回します。クラウドバンクで、最新のファンドをチェックしてみてください↓

 

maneo実績

f:id:suzan_works:20190208003312j:image

5万円を運用してますが、ファンドの切れ目で収益は小さかったですね。先月819円→今月903円=+84円でした。まだまだこれからです。maneoはこちらから↓

www.maneo.jp


「使わないお金に、お金を稼いでもらう」そんなソーシャルレンディング、ぜひチェックしてみてください。投資は自己責任でお願いします。
ではまた!

 

【1カ月で+20円】積立FXやってみよう

こんにちは、スーザンです。
長期的にはだんだん日本は衰退して、日本円の価値は下がっていくんじゃないか、そんな心配から積立FXで外貨を持つようにしてます。

積立FXの特徴

1.レバレッジがかけれる

FX全般の特徴ですが、レバレッジをかけて、入金している金額以上の金額で取引を行うことができます。利益も損失もレバレッジの分、倍増します。SBI FXトレードの積立FXなら3倍、他のFXは25倍までレバレッジをかけれます。

2.積立で変動を平準化できる

積立全般の特徴ですが、一度に投資するのではなく、時間的に分散して投資する(積み立てる)ことで短期的な相場変動を、長期的には平準化できます。「ドルコスト平均法」と呼ばれます。
→将来的に日本円の価値が下がれば(円安になれば)、利益が生まれます。

 

スタートして1カ月

ビビりなので小銭でやってます、1カ月3000円。投資は余剰資金で行いましょう。 

f:id:suzan_works:20190206235241j:plain

スタートしてまるっと1カ月経って、2カ月目の3000円を入れた後です。
損益は+5円、スワップポイント含めて+20円でした!小銭!

スワップポイントは1カ月目の3000円で15円ついてるので、年利6%ですか、「レバレッジ」「スワップポイント」おもしろいですね、FX!なんとなく今年2019年は円高相場みたいなので、淡々と積立てきますよ!

ではまた!
www.sbifxt.co.jp